まほほ~ カツオけんじ 2002/11/18 23:48:07 └全員はクリアしてないけど いそーいそ 2002/11/20 19:51:40 (修正1回) └あたしがいる場所なんて……もうないのに… カツオけんじ 2002/11/21 01:09:43 └いや! 十 2002/11/24 01:12:01 (修正1回) └ミア(※LUNAR!バレ) カツオけんじ 2002/11/24 23:28:49 └凶悪エンカウントすら楽しい 十 2002/11/27 01:10:44 └超遅レス カツオけんじ 2002/12/21 21:58:37
まほほ~ カツオけんじ 2002/11/18 23:48:07 ツリーへ
まほほ~ | ||
どうも、サターンBBSでの久しぶりの書き込み失礼しますです。 先日、晴れて無職となり(晴れてないじゃん)暇を持て余してるので、かといって無収入なので新しいゲームを買うわけにもいかず、しょうがないのでサターンの積みを崩しにかかっているのですが、とりあえず始めた、 『魔法使いになる方法』 を今日ようやくライムさん(難易度:かんたん)でクリアしました。 さて本題つーか質問。3人ともクリアした人に聞きたいのですが、 全員クリアした時、そこに達成感はありましたか? いや、個人的にはワリと面白かったと思ってるんですよ。悠久を感じさせるロード時間とか、ヤバイ宗教の洗脳テープ聞いてるみたいなエンディングとか、まるで区別がつかない薬草とかの名称とかはまあいいとして(笑) んで、せっかくだから残る2人もやってもいいかなーとは思ってるんですが、もし難易度以外はストーリーの展開とかたいして変化がなかったら別にいいかなーつーか次の積み(候補:エチュード・アナザーメモリー・デジタルアンジュ…つーかアレなラインアップ^^;)に移るべきかなーと思ってるんですがどうでしょ? どうでもいいが、同時に始めた涼子は2日で発狂(笑)。これで3回目^^; |
||
|
└全員はクリアしてないけど いそーいそ 2002/11/20 19:51:40 (修正1回) ツリーへ
Re:まほほ~ | ||
全員はクリアしてないけど つーか(かつおけんじ風言い回し)2人もクリアしてないけど、 つーか私もライムちゃんしかクリアしてない。 ・・・・・・ ライムちゃんの時はかな~り気合入れて材料を集めまくり、 魔法もマスターしまくったんですが、実際はほとんど使わなくて拍子抜けしました。 続けてナッツ嬢で始めたんですが、にんともかんとも面倒で ランク2くらいで放置してます。 「遠音のミスティ」、、 時を越える「夢追い」、、 こういったキーワードにピクンとくるものがあるんですが、 ストーリーを楽しむ前に作業的な雑事におわれ辟易します。 どーなんでしょう? 自分は攻略本(かつおけんじさんも持っていると思われる)のシナリオ紹介で満足 することにしました。エンディングも書いてあるし。 画面切り替え時のロードさえ改善されたら、完全クリアしたい作品なんですがね。 このゲームのデモが好きで何度も観ました。BGMも耳に残ってサントラCDが欲しいくらいです。 というわけで、早々に見切りをつけて次のソフトにうつられた方がいいと思います。 タクティカルファイター・マイドリーム・あやかし忍伝くの一番・初恋物語・続初恋物語 、、アレなラインナップばかりですね、つーか既にプレイ済みでしたね、失礼。 ではん ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 真奈美ちゃんお久しぶり ではありませんが、サタBで絡むのは1年半くらいぶり??? 暇とか関係無しに、以前のようにサターンで遊びなさい。 菜織 |
||
|
└あたしがいる場所なんて……もうないのに… カツオけんじ 2002/11/21 01:09:43 ツリーへ
Re:全員はクリアしてないけど | ||
あたしがいる場所なんて……もうないのに… つーことで、もう1年半くらいぶりですか。あの頃生まれた赤ちゃんも今ではもう1歳半になってるんですね。 ……まあそれはいいとして、実はチョットだけベリーさん始めてみましたが、丸木小屋前の少女(名前忘れた)の台詞が前回と変わってなくて意気小チン。 自分もライムさんで全ての材料を3つ以上集めて、どのレシピの魔法でも来やがれな状態でしたが、風の刃の魔法とパンの創造以外は何の役にも立たない魔法ばっかで、魔法をマスターするのがクリアした工口げーのCGの空きを埋める作業並に虚しくなってしまいました。 なんか魔法を必要とするサブイベントをいっぱい作ってあれば面白かったのにねーと思いましたが。 >自分は攻略本(かつおけんじさんも持っていると思われる)のシナリオ紹介で満足することにしました。エンディングも書いてあるし。 わしゃ持ってないザマスよ。つーかサターンのヤツの攻略本ってほとんど持ってないし……なんか原画集とかみたいなヤツならいっぱい散乱してますが(笑) それはそうと、3つのシナリオで主人公と師匠以外のキャラとかマップがおんなじなのはなんかヒミツがあるんでしょか? 実は平行世界とか17年後の世界とか。なんかそゆオチならやってみたい気もするんですが。 >というわけで、早々に見切りをつけて次のソフトにうつられた方がいいと思います。 タクティカルファイター・マイドリーム・あやかし忍伝くの一番・初恋物語・続初恋物語、、アレなラインナップばかりですね、つーか既にプレイ済みでしたね、失礼。 つーか、そんなの持ってないってば^^; とりあえずなんかやろうと思って今日起動させたのはプルミ2の日めくりカレンダー(爆) まあ、三つ子の魂百までってやつですな。 まあでも、まほほ~ですが某魔法学園よりはクリアは楽だと思うんで、気が向いたらまた始めようかと思いますです。 でばん |
||
|
└いや! 十 2002/11/24 01:12:01 (修正1回) ツリーへ
Re:あたしがいる場所なんて……もうないのに… | ||
いや! 魔法学園L(略)のほうがらく!たのしい! ロードみじかいんだもの。レナはカッ飛んだツッこみをするし。 たのしいよ。これは快楽だわ~(ミスター味っ子の) |
||
|
└ミア(※LUNAR!バレ) カツオけんじ 2002/11/24 23:28:49 ツリーへ
Re:いや! | ||
ミア(※LUNAR!バレ) はレナの子孫だと勝手に思ってるんですが、時代設定ってどうなんでしたっけね? もう忘れてしまいました^^; 自分も魔法学園は好きなんですよ、キャラクターだけは(笑)イベントが進むたびにイチイチ全キャラと会話するために島中歩いてましたから(笑) でもそうすると、あの極悪なエンカウント率に苦しめられ、さらに単調な戦闘に(敵の数とか種類までパターン化してたもんな~)地獄を見ることに(泣) そのせいで以後RPGの戦闘中に眠ってしまう病が発病してしまいました(笑) おじいさん(名前忘れた)が死なないラストはGG版より好きなんですがね。 では々 |
||
|
└凶悪エンカウントすら楽しい 十 2002/11/27 01:10:44 ツリーへ
Re:ミア(※LUNAR!バレ) | ||
凶悪エンカウントすら楽しい それが 魔法学園です。たまらないよ。 いやほんとうに。 はじめてプレイのとき たしかにちょっと、敵と出会うなあとは思いました。 でも もういやだ。いやなんだとは思いませんでした。ま じ で。 防御したらMP回復する のがなかったらいやだったと思いますが。 LVはよくあがりましたし。トルソーはなかなか狩れないし。 わたしは エアーズアドベンチャー や AZELのほうが つらかったな… つらい て ほどでもありませんが。 ほんとうにいやだったのは天外魔境ZEROだな。 いやではないが 一定の操作で遭遇率があがってしまうPC版ドラゴンマスターシルクとか。 魔法学園LUNAR!のエンカウントはむしろ楽しむべきと。 わたしはそうして 生きてきました。 しょうじき申し上げますと グランディアより好きです。これ。エンカウントの高さはわたしにとってマイナス要素になりえない。 |
||
|
└超遅レス カツオけんじ 2002/12/21 21:58:37 ツリーへ
Re:凶悪エンカウントすら楽しい | ||
超遅レス なんだかんだ言って結局クリアした作品なんで、好きな作品ではあるのですけどね^^; LUNAR好きな自分ですがSS版ルナシリーズはどうも戦闘が好きになれないのですわ(1・2は雑魚が固すぎ)。しかも魔法学園は他のルナやグランディアの戦闘システムの特徴である位置取りが無い為、どうも戦略性に欠けてたと思うんですよね。どうしても合体魔法で戦って残ったメンバーは防御で回復って感じのパターンになってしまうので。 最近DCでトリクラやってたんで、学園という舞台自体をゲームデザインに生かしたものだったらなーとか思ってしまいます。 どうでもいいですが、GG版同様船戸さんのイラストは好きです。 |
||
|